かぜピラシンゴールドKは、漢方薬の桂枝湯を配合した顆粒タイプのかぜ薬です。体力の衰えた時のかぜの初期などに適しています。
- 桂枝湯は、中国の薬物書「傷寒論」にも収載されている代表的な漢方処方です。
- 桂枝湯には血行を盛んにして体を温め、筋肉の緊張をやわらげ、のぼせを治し、気を落ち着かせ、水分調節するなどの働きがあります。
かぜピラシンゴールドKは、漢方薬の桂枝湯を配合した顆粒タイプのかぜ薬です。体力の衰えた時のかぜの初期などに適しています。
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
1日量(3包)中
アセトアミノフェン | 900.0mg |
---|---|
ノスカピン | 48.0mg |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 7.5mg |
無水カフェイン | 75.0mg |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 | 36.0mg |
桂枝湯乾燥エキス※ | 300.0mg |
※ケイヒ、シャクヤク、タイソウ各0.8g、カンゾウ0.4g、ショウキョウ0.2g、より製した乾燥エキス
年齢 | 1回服用量 |
---|---|
15歳以上 | 1包 |
11歳以上15歳未満 | 2/3包 |
7歳以上11歳未満 | 1/2包 |
3歳以上7歳未満 | 1/3包 |
1歳以上3歳未満 | 1/4包 |
(1歳未満は服用しないでください)<br
いずれも、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。